シュール手芸作家・ころとろのblog

シュールな手芸をたくさんつくる。ころとろがつらつらと思ったことを書いているブログですよ

刺繍Tシャツを作ったよ、の話

びよーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

korotoroです。

今日は刺繍Tシャツを作った話だよ。

 

こんな材料を使ったよ。刺繍糸、刺繍枠、ユニクロのTシャツ!

f:id:korotoro:20150917165303j:plain

 

最近好きなモチーフ、するめ

ちくちくちく…。

f:id:korotoro:20150917182655j:plain

なんでするめなんだろうね。(→わかんないのかよ)

完成したものを着てもらいました。うしろに見えてるのは手作りの日めくりカレンダー、9/16のひとこと。

f:id:korotoro:20150917203600j:plain最近気づいたんですが、わたしは作品に意味のわからない一言をぽっと挟むのが好きで、今回のするめにもわざわざひらがなで「するめ」と説明を入れてます。

こんなTシャツを喜んで着てくれる夫がいてよかったぜ。

 

はやりの文句も入れてみた

「さいこうのなかま!」Tシャツ。

f:id:korotoro:20150918175345j:plain

 

「さ」がよくみえない。チーム開発などする際にぜひ着てほしくてつくりました。

早速、会社のチームが一同に会する飲み会に着て行ってもらったのですが、当日寒かったらしく上からもう一枚シャツを着られてしまい、あまりいじられてません。

気候には勝てませんね。。。そういう問題じゃないかな。

 

最近制作のときに考えること

「どんなものを作りたいのか完成イメージをもつ」

先日ふと制作メモに書いていたのですが、いやほんとマジでこれに尽きる。

美大予備校のころに言われたような気がするくらいの言葉ですが、これ大事。

制作にあたってはとても大事。

今ではそれでも、つい手癖や慣れでなんとなく完成に持ってけるようになっているけど、やっぱり完成イメージがないと自分的にショボーン(´・ω・`)な出来になってしまいます。気をつけよう。

 

そんな感じでした~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱんつ帽子販売始めたよ、の話

やあ、ころとろだよ。

今日は新商品(!)についてのごせつめいブログだよ。たのしいよ。

 

ぱんつ帽子という商品を開発した

唐突だけど、先日、ぱんつを帽子にした商品を開発しました。

f:id:korotoro:20150921210817j:plain

こんな感じの帽子で、まさしくぱんつを材料にしています(新品のぱんつだよ!)

ピンクもあるよ。

f:id:korotoro:20150921210911j:plain

f:id:korotoro:20150921211053j:plain

すごい。

どちらも、ドワンゴジェイピーストアで販売していますよ。

jpstore.dwango.jp

9/30までとりあえず発注を受け付けているのでぜひ買って、かぶって職質されよう。

 

つくった経緯

もともと、去年のニコニコ街会議in檜原村の開催に際して思い付き、販売しておりました。

f:id:korotoro:20140919002243j:plain

 

こんな看板もつくったりしたよ。

この時はベージュやサックス、黒のぱんつを使って秋色コーディネートぽくしたんだけど、一枚売り上げただけにとどまりました。

その後、なぜかぱんつ帽子を覚えていてくれたドワンゴさんからお声掛けいただき、

このたびドワンゴジェイピーストアで改モデルを発売と相成りました。

 

なんでぱんつをかぶるの?

誰でも思いつくとおもうけども改めておこりを。(どうなのだろう。。。)

お洗濯の後の下着を分類しているときに、ふとぱんつを被ったことがきっかけ。

うん、そこにぱんつがあったから、かぶったんだよ。

 

なんで?

いや、その。。。

 

…まあそういうことで

お買い上げをお待ちしております!

jpstore.dwango.jp

 

 

そんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大船渡に行ってきたよ、の話

こんばんは、korotoroですー。キーマカレー(たべたい)。

今回はギークハウスの人たちと大船渡に行ってきた話だよ。

 

そもそもなぜ大船渡

ギークハウス大船渡が計画中らしく、ついてはなんとなく大船渡を見に行こう!+今話題のソフトバンクのロボット、pepperを夏祭りで躍らせよう!+おいしい魚介を食べよう!というのが旅の目的。どれももりもり達成してきました。

 

pepperに踊りを教える

大船渡近辺の、盛町という町の盆踊り的なもの「道中踊り」をpepperに躍らせるべく、悪戦苦闘。完璧にはほど遠いできでしたが、まあ微動だにしないよりましだろ程度の感じにはできました。おかげで道中踊りをkorotoroも覚えました。よいやさーよいやさー!

f:id:korotoro:20150806183740j:plain

一緒に踊っているpepper。よいやさー!

 

f:id:korotoro:20150806161547j:plain

 

おまつり前、七夕飾りの前で充電中のpepper

 

地元の子供たちには大人気で、たくさんの人と記念写真を撮っていました。もてるなpepper

 

流しそうめんとかしたぞ。魚も食った。

f:id:korotoro:20150807152130j:plain

 

画面奥から左に回って手前までが流しそうめんのレーン。なんと手作りの流しそうめんレーンです!すごい!画面に映りきってないですが,そうめん籠を引き上げるレーンもありました、すげえ。

こちらは山小屋「寿限無亭」というところにお邪魔したのですが、オーナーさんたちが山小屋自体や併設のピザ窯や暖炉を手作りで作られたということで、大変すごいアウトドア力を感じつつ楽しく過ごさせてもらいました。

f:id:korotoro:20150807144459j:plain

 

山小屋の中からみるとこんな感じ。手前にあるのが手作り窯で焼いたピザ。

 

夜は魚介をたらふく食べました。

f:id:korotoro:20150806213610j:plain

 

右手前がうに!うにシーズンぎりぎり間に合い、おいしいうにでした!イカやホタテのお刺身、そしてまんなかにはホヤ。はじめてたべました。不思議な味で磯のフルーティな香りがしたよ。最初の見た目にびびったよ。

 

東北復興について

行きに陸前高田のスーパーベルトコンベヤーや一本松を見ていったのですが、まだ一部の地域には更地も多く、長い道のりを感じさせる部分もありました。

でも大船渡、すごくいいところだなーと思いましたよ。魚介はうまいし、道中会った人たちもとても親切でした。あまり気負わず観光に行ってみるのもけっこういいのかも、と思います。

 

近々また訪れたいとおもいます。

そんな感じで以上でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミシン刺繍について調べてみたよ

こんばんは、ころとろです。

今日はミシン刺繍について調べたことを書くよ。

普通の刺繍は一針一針手縫いでちくちくする奴ですね。
それをミシンでダーッとできる奴がミシン刺繍です。はい簡単な説明すぎますね。。。
今回作ったのはこんなの

 

f:id:korotoro:20150614220433j:plain

 

今回、 市販のもののような立派なワッペンをオリジナルの柄で制作したくて、という由来でミシン刺繍に行き着きました。小ロットの製造業者さんも考えたのですが、ちょっと作りたい……程度の時のには予算的に厳しく。そんな感じの方は結構いらっしゃるかと思い、自分が調べたときにあまり情報がなかったのでまとめておきます。

ミシン刺繍の手順

まず、刺繍ミシン・刺繍機能付きミシンと、PC、USBメモリもしくはコンパクトフラッシュを用意します。
刺繍図案作成ソフトやダウンロードサイトでミシンに対応した形式の図案ファイルを作成、USBメモリコンパクトフラッシュでミシンに図案ファイルを読み込みます。糸の色や順番の設定をして刺繍ミシンのスイッチをオンすると、ミシンが自動で図案ファイルの通りの刺繍をしてくれるというものです。

 

ミシンメーカーとレンタル・講座スペース

国内ミシンメーカー各社から業務用、家庭用ともに刺繍用ミシンや、刺繍機能付きミシンが出ています。

ジャノメ

実家にもありました。ジャノメのミシン。
タジマ 

 完全に業務用なのかな?

ブラザー

6本の糸がセットできる刺繍専用ミシンとかがあります。


本体の価格は最安で5万円くらいから。やはりいきなり買うには高い買い物ということで、ミシンレンタルやレンタルスペースがあります。

coromoza

服飾関係コワーキングスペース。ブラザーの刺繍ミシンがある。3時間8000円でミシン刺繍講座を受けられます。

ボビナージュ

吉祥寺にあるジャノメ運営のレンタルスペース、もちろんジャノメの刺繍ミシンがある、1時間500円でレンタルできます。

刺繍ミシン 刺繍 ミシン

刺繍ミシンは2泊3日で3200円からレンタルできます。

(値段間違えてました!15/10/22修正)

刺繍に使うデータの作成

刺繍ミシン用のデータの作り方は感覚的にはイラレに似ています。

パスとか描けるならとりあえずは問題なく取り組めるかと。

違う点は、
・縫い方の種類を選ぶ設定がある(タタミ縫い、サテン縫い、クロスステッチなど)
・刺繍を縫う向きの設定がある(横や縦、ななめなど)
・刺繍の密度の設定がある
(糸の密度というんでしょうか、4.0が一つの基準らしいです)
・グラデーションを刺繍で表現したいときなどの設定箇所がある。

などですかね。

 

データ作成環境もミシンも借りる場合のおススメ

coromoza

1時間270円~からデータ作成できたり、10針10円で刺繍ミシンを利用したりできます。

(問い合わせたところ、ボビナージュではデータ作成環境のレンタルはしてないとのこと)

 

おうちでゆっくりデータ作成したい場合のおススメ

Stitch ERA Universal

初期2日間無料、以降月3ドルのサーバ接続費?がかかるソフト
海外ソフトでもちろん英語です。まあ最低限のことは英語わからなくてもできました。
ビットマップの画像ファイルから図案を作ることもできます。
ちなみに、ダウンロードファイルの利用者が少なすぎてシマンテックの警告に引っかかります。自己責任で警告オフを。
 

my editer

海外製の刺繍データコンバート用ソフト。フリーです。これだけでは1から図案ファイルを作るのは困難なようです。

 

データ形式について


ジャノメは.jef、ブラザーは.pesという拡張子のデータを使います。互換性はありませんが、「my editer」などのコンバートソフトで形式変換はできるようです。

また、ジャノメのミシンの場合、いったん空のUSBをミシンに接続してフォルダを作成させ、USBメモリをミシンから外してフォルダにファイルを書込み、再度ミシンに接続して読み込み…などのちょっと手間のかかる手順が必要とか、縫う速さの設定とか、いろいろ実際は試すすがめつの部分はあります。

 

いくつか見つけたサイトやブログも貼っておきますね。

Eー刺繍工房

ミシン刺繍のデータ配布、情報発信などをなさっている方のブログ。

 

【装備ガイド】コンピュータミシンを使った自作刺繍パッチにチャレンジしてみた!【マジ刺繍】 | さばなび

サバゲの装備品として手作りしてみた模様をブログにされています。

 

刺しゅうのひきだし

ジャノメ提供の刺繍図案データダウンロードサイト。

 

ミシン刺繍をやってみたい方、少数でのワッペン作成をしてみたい人の助けになれば幸いです。

 

 

母の日に母に贈るための同人誌を作成したよ、の話

ぎょほ。korotoroです。

今日は一風変わって、紙媒体で作った物の話だよ。

母の日同人誌を作ったよ。

もうすぐ母の日

そう。5月10日は母の日。私の場合、自分のお母さん、義理のお母さま(razokulover氏のお母さま)、お世話になってる伯母さん、おばあちゃんの4人に贈り物をする日なのです。

花をあげたりお菓子をあげたりしたことが過去にありました。

 

しかし、今年は財政難

4人分ともなるとちょっと懐に痛い感じなのと、ちょっとマンネリを感じても来たので、今年は母の日同人誌を作ることにしました!

母への感謝を織り交ぜつつ、日ごろの暮らしぶり報告を兼ねた冊子にすることをけてーい。おうちのプリンタでもA5サイズの冊子は作れるので、自家印刷と製本にすることに。

 

撮影、そして滞るイラレ作業

なんでそんなことが必要なの?といぶかしがるrazokulover氏をなんとか説得し、近所の公園に撮影に出かけたり、イラレでレイアウト作業をがんばったりしました。

f:id:korotoro:20150507231329j:plain

 

(地名や下の名前の部分は伏せているよ。)右側がインタビューの書き起こしテキストで、左がイラストレータでの作業風景だよ。ふう。。。

 

プリント!製本!

 f:id:korotoro:20150507232208j:plain

 

苦労してページ割り付けをしつつ、90度開けるホッチキスでぱちんして
完成!! ×4!!

(そのものずばり苗字がチラリズム的タイトルになっているので静かに見つめてくれ。)

 

本づくりって楽しいね

いままであんまり本は作ったことなかったんだけども、形になっていくのがやはり楽しかったり。どんなものづくりもよいものだのう。

普段あまり会っていない母達に近況と感謝が伝わればいいなあと思いましたよ。

ああ、あとまだ発送作業が残っている・・・!

 

 

そんな感じ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日おめでとうの花輪を作ったよ、の話

ホッホッホ、korotoroだよ。

作った物のはなしだよ。

 

お誕生日おめでとうの花輪を作った

f:id:korotoro:20150424202015j:plain

おともだちの平田さんのお誕生日に、花輪を作ったよ。派手だ。

 

最初はいつものごとく思い付きで制作を決めようとしたものの、本格的なやつ

開店祝いの花輪やお祝いの花環は花輪専門店 【株式会社第一造花】

を見ていて、花輪部分の直径1.5mとかあってびびる。デカすぎる。

 

80cm位の直径で結局は作成したけど、ヒエーですよ本格的なやつ。

詳しい作り方についてはあたらしくkorotoro-makeブログを立ち上げたのを参照ください。

家でお花紙でお花を作っては貼り付ける作業をしていたわけだけど、ずっとみていたのでなんだか完成しても地味に見えていたのだが、冷静に周囲に聞いたら十分派手だった。

 

お誕生日おめでとうの品だけど、お誕生日会が終わったあとは平田さんのおうちから引き上げました。だってこれ、やはりすげえ邪魔ですものね…。

相手に返してもらうプレゼントを作ったのは初めてです。

 

そんな感じ!

マグロめり込むカチューシャ、の話

やほう、korotoroだよ。

 

またも作った物の話だよ。今回はフェルトで作ったよ!

 

鮮魚!まぐろカチューシャ

f:id:korotoro:20150403135807j:plain

つけるとまぐろが頭から飛び出してるように見えるカチューシャだよ。びちびち

 

つけるとこんな感じ

f:id:korotoro:20150403135852j:plain

とれとれでんがな。

 

技術的には新しいことはなにひとつないんだけど、こういう手作りはたのしいよ。

フェルトは気楽に扱えるから良いね。

minneで販売もしているよ。すごい。

minne.com

 

 

鯛のバージョンも作成中だぜ。

 

そんな感じだよー