シュール手芸作家・ころとろのblog

シュールな手芸をたくさんつくる。ころとろがつらつらと思ったことを書いているブログですよ

ぱんつ帽子をアニソンDJさんにかぶってもらったよ、の話

こんちは!ころとろだよ!

今日はぱんつ帽子をアニソンDJさんにかぶってもらった話だよ。

ババーン!

f:id:korotoro:20210402103307j:plain

DJ卓にぱんつ帽子で入ってもらったよ


 

今回かぶって頂いたDJの方はこの方、DJ加持さん

twitter.com

 

イベントは立川グリュックで開催の日常系アニメオンリーイベント「クラブ日常」でした!ソーシャルディスタンスとコロナ感染対策に配慮しつつ、大盛り上がりしたイベントでした。

 

当日の模様はこんな感じ。

f:id:korotoro:20210402103403j:plain

盛り上がりのようす

f:id:korotoro:20210313124100j:plain

近影ぱしゃり

f:id:korotoro:20210402103500j:plain

ノリノリだぜ

 

ぱんつ帽子はのこりピンクが数枚の在庫となってるのですが、ヴィレッジヴァンガードウェブドで発売していますよ~!お買い上げお待ちしてます!

vstore.jp

 

サバイバルゲームフィールドでのキャンプに行ったよ、の話

先日お友達主催のチルサバというイベントに参加して、

サバイバルゲームフィールド GERONIMO サバイバルゲームを見学して、さらにキャンプしてきたよ!

 

f:id:korotoro:20210313085459j:plain

GERONIMOのかんばん

たくさん発見があったし、とてもいい場所だったので書いてみるよ。

サバイバルゲームすごい

エアガン(BB弾?)で撃ち合うらしいということしかサバイバルゲームについては知らなかったんだけど、よくわからないながらもゲームを見学したよ!

 

f:id:korotoro:20210312160518j:plain

よくわからないながらも撮ったゲームの写真 おわかりいただけただろうか…

野外のフィールドで、いい感じに低めの茂みとか謎のトタンぽいのとかがある一帯にみんなで入る。今回のゲームは制限時間内で最後の1人になるまで撃ち合うらしいやつでした!

すごい。あとそういえばみんな迷彩服着てんなと思ったけどサバイバルゲームだからね!

あと、見学とはいえフィールドに入る時、口とか目とかに弾が当たると危ないので、ゴーグルみたいなのを付けたりしたよ。

 

さらに夜はキャンプ!

日よけテントが張られている下に、Amazonで買った3000円のテントを張りつつ、同じく3000円くらいの寝袋に入って寝てみた。

f:id:korotoro:20210312164417j:plain

テントinテント

 

 

結果としてはさすが格安品、夜雨降ってたからそのままだとヤバかった。

今回はなんとテントのすぐ近くまで電源コードが引いてあり、電子レンジや電気ポット、もちろんきれいなトイレもある環境。便利すぎる気もするが十分に楽しめたよ。

 外で寝るのたまには良いね!

あとなんかこう、テント張るとなんだか城って感じがしてテンション上がる。すごい。

 

f:id:korotoro:20210312163825j:plain

わが城からの眺め

この春夏はお家の屋上とか、お部屋の中でもテント張って寝てみよう、と思った。あと装備が貧弱すぎたのでもうちょっと(地面に敷くシートとかカイロとか、今回は友達に借りまくった)調べてみようと思った。

 

f:id:korotoro:20210312175118j:plain

火を囲んだりした

f:id:korotoro:20210312211103j:plain

きのコさんのチルい写真を撮ったりした

スタッフの方もとっても親切で、たのしいキャンプになりました。キャンププランはまだ料金など未定のところもあるみたいですが、今後売り出していきたいとのこと!

くわしくはGERONIMOのホームページ、公式Twitterをご覧ください。

geronimo.work

 

【3/17追記】展示「双方向ギャラリー」(中野小屋2ndでの企画)に参加します、の話

こんばんは、ころとろです。

今日は久しぶりにちょこっと展示に出展する話だよ。

 

f:id:korotoro:20210315202816j:plain


3月15日(月)~3月21日(日)の間、JR中野駅から徒歩約10分のところにある、中野小屋2ndっていうシェアハウスの一角で開催される展示に作品を出展します。

 

平日は20:00以降、土日は日中からオープンします。詳しい住所についてはTwitterのDMでたかせ (@syuhomi) | Twitterまたはころとろ (@korotoro) | Twitter まで聞いてくれい。

f:id:korotoro:20210315203115j:plain

期間中3月17日(水)、18日(木)の20:00~、20日(土)の14:00~はころとろも

現地にいますよ。

【3/17追記】3/16からちょっと風邪っぽい症状が続いているので、大事を取って人と会うの控えようと思います、在廊は中止します…

 

期間中は↑の通りいろんな企画があるので楽しめると思う!

 

よかったら気軽にきてくれ~!

ゆめかわアルパカおみくじを作ったよ、の話

f:id:korotoro:20210219122346p:plain しばらくぶりです、ころとろですよ。
げんきでしたか?ころとろはなんとかげんきだ。

さて、最近つくった、ゆめかわアルパカおみくじの話だよ。

どんな作品か

まずは動画を見てみてくれ。

ゆめかわアルパカにお賽銭をあげると、たのしい音楽が鳴って、口からアルパカおみくじが印字されるのだ。

パカパカ!

作った時のようすと部品

電子工作ではおなじみらしいRaspberryPiと、プログラミング言語Pythonに初めて挑戦して作った。

f:id:korotoro:20210216155234j:plain

RaspberryPiと配線

他に、ロードセルという重さの計れる装置と、よくお店のレジで使われているサーマルプリンタを使った。写真はないけど他にUSBスピーカーも使ったよ。

f:id:korotoro:20210117142419j:plain

ロードセル

f:id:korotoro:20210117142358j:plain

サーマルプリンタ

物理的な仕組みをまず作って、プログラムを書き、動作テストをして、さらにアルパカのぬいぐるみを縫って仕組みを入れ込む、となかなか工程が多かった。
配線とかの慣れない作業が多かったけど、たのしく作れたよ。

f:id:korotoro:20210123223042j:plain

作っている途中

 

今回の電子工作としての詳しい作り方の詳細は、

RaspberryPi4で、ゆめかわアルパカおみくじ(サーマルプリンタとスピーカー使用)を作る | elchika

に投稿してるです。良かったら読んでみてね。
というか私、実はまだLチカやったことないけどね…。

f:id:korotoro:20210219111810j:plain

やや上からみたゆめかわアルパカおみくじ

ゆめかわアルパカおみくじ、浅草橋ブレッドボードに設置しているので、イベントとかでおいでの際にぜひお賽銭を入れてみてくれ!
毎週火曜日の夜8時頃から、みんなでカレーを食べるカレー会も開催しているよ。

そんな感じ!

小伝馬町のゲストハウスDENに泊まりに行ってみたよ、の話

こんちは~ ころとろです!

 

先日、小伝馬町のホステル、DENに泊まりにいった話をするよ。

 

f:id:korotoro:20201019173818j:plain

小伝馬町の駅のすぐ近く、歩いて3分くらいのところにあるホステルなんだけど、とてもおしゃれな室内だったよ。

すぐちかくに123ベーグルっていうおしゃれベーグル屋さんがあったり

f:id:korotoro:20201019174126j:plain

f:id:korotoro:20201019174608j:plain

(クリームチーズキャラメルベーグルがめちゃくちゃおいしかった)

 

梅酒専門店の梅マ本舗日本橋店 があったりと、なかなか周辺もすてき。

f:id:korotoro:20201019174331j:plain

 

DENの屋上とか室内はシンプルだけどめっちゃおしゃれ。繰り返すけどおしゃれ。

f:id:korotoro:20201019174737j:plain

f:id:korotoro:20201019174759j:plain

 

これからシェアハウス化も進めていくらしく、クラウドファンディングもしているそう

camp-fire.jp

 

周りにおいしいパスタ屋とかスーパーとかもあり、住むにも楽しそうだ!

写真はパスタ屋のパスタ。すげえうめえ。

f:id:korotoro:20201019175203j:plain

 

日本橋地域もほど近いし、オフィスの近くに手軽に住みたい~って人とかには良いかと思うですよ~

 

そんな感じ!

ころとろ離婚祭を開催した、の話


こんにちは、ころとろです。お変わりないでしょうか。

私はバシバシお変わっています。

8月下旬に、ついに離婚が成立しました。

 

どうせなら、人生においてのリスタートということで、たのしい会を開いて事態を笑い飛ばしたいと思い、ころとろ離婚祭を開催しました。

 

りこん王冠をつくったり

 

f:id:korotoro:20201007163455j:plain

会場をパーティぽく飾りつけしてきてくれたみんなと乾杯したり

f:id:korotoro:20200919134617j:plain

プレゼンをしたり、

 

f:id:korotoro:20200919144722j:plain

カニを食べたりしました。

f:id:korotoro:20201007163525j:plain

 

ちなみに離婚成立後、改めて気分を変えようということで、浅草橋ブレッドボードというシェアハウスに引っ越しもしていました。

 

浅草橋ブレッドボードでも、やはりお菓子を焼いたり、カレーを食べたりしてたのしく暮らしています。

f:id:korotoro:20201007163644j:plain

 

今後もたのしく暮らしていこうと思います。

そんな感じです~!

楽しく生きて、いずれ死ぬこと、の話

こんにちは、ころとろです。お元気ですか?

この記事は内田勉さん主催のブログリレー、#新型コロナ時代のシェアハウスの9日目の記事になります。

d-t-v.com

 

 

さて、私は先日夫との別居を機に、ときさば系シェアハウスの一つ、EngineMakerに引っ越しました。

コロナウィルス禍に対しての緊急事態宣言の直前くらいのタイミングでしたね。

ちなみに今ももちろん別居が続いてますが、6/9現在、まだ離婚は成立していません。いざとなると結構時間のかかることなんですね、離婚って。

 

いやー3ヵ月前を振り返るに、こんなことになるとは思ってもいなかったよー世の中にしても自分のプライベートにしても!って感じなのですが、今はなかなか楽しく暮らしているので、結果良いことだと自分では思ってます。

 EngineMakerで楽しく暮らしている

 せっかくなので、楽しく暮らしていた様子を振り返りますね。

青空を背にした三密上等の旗

三密上等

あっまちがえました。わざとです。ちなみに私の手作り旗です、すごいでしょ。

 

5月GWから6月にかけて、屋上にふらふら出ても過ごせる暖かい気候だったり、シェアハウス内一部で料理ブームが起きたり、テレワークの急激な普及が進んで家にいる人数が増えたり、などの複雑な要因が絡み合った結果、休みの日ごとにみんなでおいしいものを食べたりAmazonプライムで映画を見たりしてました。なんだこのリア充ぶり。

 

エヴァを屋上で見ているひとたち

屋上でエヴァを見たり

カンパチのお刺身

カンパチを丸一匹買って得意なひとに捌いてもらい、10人くらいで食べたり 非常にうまかった

アップルパイ

お菓子を焼いたり

チャーハンとかの料理

餃子ラーメン唐揚げチャーハンという大変クレバーな献立のごはんを食べたり

 

パエリア

パエリアをホットプレートで焼いたり

コーヒーと青空

屋上でコーヒー飲んで朝食を食べたり

こんな感じに楽しく過ごしていました。というか食べてばっかり!すごいですね。

 コロナウィルスと世の中について

ところで、私はなかなか変化についていけない人間なので、世の中が急にウィズコロナ、アフターコロナに当然のようにシフトしていくことについていけず、思い切り斜めから見ています。

 

私は周りの人でも、知らない人でも、他人の生き死にには元々あまり興味もないし、加えて自分についてはいつ死んでも仕方ないと思っているので、パンデミック予防は実のところどうでもいいです。

いつだって楽しく生きていたいけれど、来る時が来たら死ぬのは当然のことです。

どんな風に生きたとしても、いずれ誰でも死にますし。

 

例えば最近では、現状でシェアハウスに住んでいること自体が常識的にあり得ないと非難されることもありました。

世の中の自粛ムードに素直に従って、そうしていない人を見ると気に食わないと思う方もそれは存在するのでしょう。

が、自身がそう思うからといって、他人の行動を制限したり変えたりしようとすることこそ、本当に非常識で恥ずべき行いだと私は思ってます。

自身が思い行動することと、他人が思い行動することは本来、まったく違って当たり前だし、干渉しようとするべきではないと考えます。

 

なので、病気にかかるのを防ぐこと、ひいては人に病気を移す可能性を避ける努力をすることがめちゃくちゃ強調されて、互いに監視っぽくなってる世の中に正直うんざりしてます。

そんなに自分が死んだり、他人や自分の撒いたウィルスで人が死ぬのが嫌ですか?

そうだとしても、そのために自分以外の他人の行動を変えさせることは、本当に必要ですか?

 

さらに言い換えると、世の人々がこれまで「自身が死ぬこと」「誰かが原因となり他の誰かが死ぬこと」について、まず起こり得ない、避けられることだとどうして思っていたのかをめちゃくちゃ不思議に思ってます。

何十年か生きてれば、他人を踏みつけにしたり踏みつけられたり、うっかり結果的に死なせたり死んだり、そういうことって自分や周囲によく起こってません?

たとえその後、うっかり感傷に浸ったとしても一時的なものだと思います。

 

まあ実際、私は人間関係のもめごとや社会での無用な摩擦はもちろん避けたいチキンなので(そうは見えないかもしれないですがそうなのです!)周囲に倣って外出の時にマスクをしてみたりお店に入る前にアルコール消毒をしてみせたりはします。元来興味がないので時々忘れてますがね。生きていくには、社会や周りの雰囲気への適応は大事ですね。


終わりのあいさつと明日の担当について

なんだか後半はシェアハウスはあんまり関係ない話になってしまいましたが、この辺で終わりにしたいと思います。

 

楽しく生きて、そしていずれ死にましょう。

大丈夫、みんな行き着くところは同じです。


明日6/10はさとうみくるさんが担当のとのことです。お楽しみに!

note.com